■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
双一避難所
1 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:09:10.83
karimasu
20 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:56:16.09
あーごめん説明下手だったわ
こういうこと
○
○○○
○
21 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:56:24.95
順番とかどうでもいいだろw
22 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:57:02.35
>>20
をそれぞれ上向かせるように横線引いたりしてみて
23 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:57:36.52
その○一個一個が頭だよ
24 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:58:00.46
うちもわからんくなったw
4人いるの?w
25 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:59:10.24
こういうこといいたかったの
https://i.imgur.com/o0hadbe.png
26 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 01:59:44.94
わかりやすいw
27 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:00:14.79
変わって見えるでしょ
28 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:00:18.23
またガイなとこ出ちゃったね・・・・
29 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:00:43.27
知ってる前提で話しちゃったからね
ごめんね
30 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:00:51.09
この図わかりやすいね
ヌヌは何でもかんでもど真ん中に横線引くからだめなんだよ
さっきの絵は中心より下にずらして横線引いて、そこに目を描く
31 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:01:52.81
これ覚えるだけでだいぶ色んな顔描けるようになるよ
32 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:02:08.83
そうそれ
33 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:02:41.19
ていうかそれやるための横線だぞ?w
34 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:03:24.29
だからさっきのも下書きの時点で目の位置ずれてるから
そりゃ完成品も違ったようにみえる
35 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:06:01.44
いい感じじゃん
36 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:06:15.26
これも参考にどうぞ
https://i.imgur.com/6TVBXQr.png
37 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:06:30.95
目が下がるってか下向いてるんだぞ
38 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:10:11.55
漫画うつすより実際の写真で練習したほうがいいかもね
漫画で省略されてるところが適当だから適当な絵になってる
ツムジはそんなところにないから
39 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:11:03.35
うなじって首の後ろのとこやで
40 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:12:38.67
試しに真似して描いてみたよ 雑だけど
https://i.imgur.com/OT6VZD8.png
41 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:14:02.97
つむじ部分みえてないね
42 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:15:35.60
髪はツムジから渦巻状に髪が生えてるんだけどその辺ちょっと難しい
43 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:16:38.63
自分なりに描きたいのなら今のままでいいんだけど
同じに写したいってならもっと元の絵ちゃんとみた方がいいよ
目の大きさとか違う
44 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:17:56.15
まだ二回りくらいでかいw
45 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:18:01.72
というか初級者には模写はまだ早いと思うからまずはトレースからはじめよう
元絵を薄くして上からなぞってパーツがどのくらいの大きさで輪郭はこんな幅。みたいなことを考えながら線を描く
46 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:18:02.40
50歳でデビューくらいに近づいてきた気がする
47 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:18:40.33
ただなぞるだけじゃ何も身につかんよ
48 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:18:52.72
左の図をそのままなぞって、元絵だけ消して比較してみて
49 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:19:33.32
基礎を覚えるならトレースも一つの手段として必要
50 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:20:10.30
あれはただ手を動かしてるだけだったからなw
51 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:20:52.29
トレースでまずやることは卵を描いて目の位置に線を引くことから
52 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:21:27.89
下を向くほどU字になるよう線を引くと意識しやすいよ
53 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:22:09.17
さっきの十字卵でもカーブ描いてたでしょ
54 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:22:26.97
逆
55 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:22:29.81
逆だぞw
56 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:22:49.07
ちがうw
57 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:23:03.63
さっきの十字卵もっかい見てw
58 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:23:11.08
さっき上げてもらった図を100回みなおせ
59 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:23:42.40
線引いてあるやつがわかりやすいと思う
60 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:25:36.41
そうそう
61 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:26:05.23
その女の子がその表情から横向いたら縦線も動くよ
62 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:26:43.51
眉の角度は関係なくね?w
表情の一つでしょ
63 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:27:29.00
眉線はまぁいらんかなw
64 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:28:47.42
上向きすぎやろw
65 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:31:16.74
それで元の絵を別な場所にずらしてペン入れしたら?
66 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:34:04.95
顔の比率も一応置いとこう
https://i.imgur.com/f0aPSdM.png
67 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:34:23.04
ヌヌーなんでお絵かき始めたの?
68 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:35:37.84
耳と目の間もほぼ目1つぶん
69 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:37:55.57
昔っていっても、ペンをアマゾンのカートにいれたり出したりとか
そういうやつしか記憶にないけどw
70 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:38:30.15
走りはじめのお絵かきさんは全力で応援してくぞ
71 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:40:18.49
顎ラインは好きに描いていいよ
正解はないから
72 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:41:16.44
いいね
73 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:41:33.85
顎は福本リスペクトで
74 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:42:27.43
下書きの順番ってこと?w
75 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:42:28.26
今引いた線が前髪の生え際になるよ
76 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:43:41.15
だいたいそれであってる
漫画のキャラって髪のボリュームバカみたいなやつとか居るでしょ
だから自由でいいのよ
77 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:44:41.69
その目の大きさを絶対的な基準にするのは違うんじゃない?
78 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:45:48.65
そういうのは実際の写真見た方がいいとおもう
そのあとにあらためて漫画の線みたら、カーブの意図がみえるでしょ
79 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:47:25.33
鼻っていうかほっぺでしょ
80 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:50:14.97
髪を描く場合の参考に
https://i.imgur.com/yVlEX9p.png
81 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:51:33.79
まぁ2ブロックにして考えても良い
82 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:53:47.00
2ブロックだとこうかな
https://i.imgur.com/3ziFLbG.png
83 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:56:00.48
リアル寄りだとパパイヤ鈴木とかじゃない限り頭皮からは1センチ位しか厚みないからあまり盛りすぎると違和感でるかもね
84 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:56:30.68
構造理解しながらやるとやっぱり変わるなあ
85 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:57:18.75
自分の頭のツムジさわってみたらイチわかるよ
86 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:57:51.69
ツムジが存在しない男w
87 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:58:06.12
ハゲかな?
88 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:59:13.89
それは分け目
89 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:59:20.08
それ分けてるだけだよ
90 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 02:59:45.16
ツムジは一点だけだよ
91 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:00:42.78
後頭部でいいと思うよ
92 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:02:11.88
さっきから何を悩んでるの?w
93 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:02:48.29
みえてへん
94 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:03:20.07
そもそもツヤベタというのはツムジと直接関係ないでしょ
95 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:04:14.05
光のあたり方でカーブの大きいところで反射するから
それを漫画だと白くしてるだけじゃないの
96 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:04:47.36
だいたいこんな感じ
blob:
https://imgur.com/e47ab5af-e0fd-48c7-953a-4e7cf833c2c4
97 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:04:57.27
間違えたこっち
https://i.imgur.com/lk10OLm.png
98 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:06:04.65
自分の髪見て分かる通りだと思うけどツムジに髪の毛集結してないでしょ
99 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:08:45.13
さっき描いた奴と見比べてみようw
100 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:10:18.50
それ消すのもったいないw
101 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:10:57.51
良くないのも残して置いたら、あとでみてここ気を付けようとかなるじゃん
102 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:13:31.80
オリキャラいけそうやな
103 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:15:51.34
めちゃめちゃ成長しててわろてますw
104 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:17:03.73
暗記っていうかその教えてもらったバランスを考えながら
模写するといいんだと思う
105 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:18:21.96
取り込んでw
106 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:18:33.60
横顔参考図
https://i.imgur.com/BtkKtkB.png
107 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:18:57.85
さすがにページ変えようやw
108 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:19:51.30
真横は卵でやるとやりづらいかもしれないから正丸でいい
109 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:21:06.84
絵を描く上で一番難しいのはきれいな丸だからね
110 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:23:40.93
正面絵の卵の比率のときもそうだけど、あくまで「普通」に見える比率だから参考程度にね。縛られすぎるとキャラ描けなくなっちゃう
111 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:25:08.28
月謝払った方がいいんじゃない?w
112 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:25:41.08
こんな基礎中の基礎情報くさるほどネットにあるから金なんて取れん
113 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:26:47.77
正丸の左側に縦線引いたほうが良い
口のイチがおかしい
114 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:27:18.42
違う、外側
115 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:27:28.61
接線ってことじゃない?
116 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:28:11.48
そうそこ
117 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:30:23.26
なんかお手本と違くない?
118 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:32:19.94
丸描いて左側の接線に縦線引いて十字線の中心から縦線に向かってまっすぐ線を引いて交差する場所があご
119 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:32:55.94
前から思ってたけど、パーツに集中しちゃって全体のバランスがおかしいよね
今も、目とか鼻を全体のバランスみずに大きさ決めてるから崩れてるんだと思う
120 :
名無しさん
:2019/11/21(木) 03:33:11.84
鼻描く時に引いた縦線
90KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス